平素から麻立会の活動にご支援、ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
日本経済も米国トランプ大統領の関税措置に対処の中、政界も6月参議院選挙に於ける自民党の大敗、参政党・国民民主党の台頭がありました。政権も少数与党の厳しい運営でしたが、石破総裁も退任、自民党総裁選挙で日本も新しい形を迎えようとしております。麻立会も鈴木俊一氏や福田達夫氏等々、今後も自民党や政権中枢でのご活躍が期待されております。
麻立会は、麻布卒業及び由来の国会議員の支援を行うことを旨とし、平時は、親懇やビジネス機会の創出などを含め、人材の育成を目的とする伝統ある団体です。
本総会の記念講演として財務大臣を永く務められた昭和47年卒の鈴木俊一自民党総務会長に「日本の政治」をご講演方アレンジ中です。又、国会議員の先生方には、懇親会の席上でお話を頂きたいと存じます。
ご用繁多と思いますが、万障お繰り合わせの上、ご出席方お願い申し上げます。
鈴木俊一 昭和47年卒(衆)
福田達夫 昭和60年卒(衆)
津村啓介 平成 2年卒(衆)
本田太郎 平成 4年卒(衆)
平沼正二郎 平成10年卒(衆)
根本拓 平成17年卒(衆)
山田太郎 昭和61年卒(参)
(名誉顧問) 福田康夫 昭和30年卒 (元内閣総理大臣)
(名誉顧問) 谷垣禎一 昭和38年卒 (元自由民主党総裁)
(顧問) 平沼赳夫 昭和33年卒 (元経済産業大臣)
(顧問) 丹羽雄哉 昭和38年卒 (元厚生大臣)
(顧問) 中川雅治 昭和40年卒 (前参議院議員)
(顧問) 柿沢未途 平成 元年卒 (前衆議院議員)
(顧問) 新妻秀規 平成 元年卒 (前参議院議員)
(顧問) 牧原秀樹 平成 2年卒 (前衆議院議員)
(顧問) 橋本岳 平成 4年卒 (前衆議院議員)
(顧問) 中川郁子 中川昭一先生令夫人(前衆議院議員)
(顧問) 広瀬勝貞 昭和36年卒 (前大分県知事)
(顧問) 橋本大二郎 昭和40年卒 (元高知県知事)
(顧問) 秋田一郎 昭和60年卒 (前東京都議会議員)
(敬称略)
日程 |
令和7年11月10日(月) 午後18時20分より |
時間割 |
18:00〜 受付開始 |
場所 | 国際文化会館:岩崎小彌太記念ホール(又は樺山ルーム) 東京都港区六本木5-11-16 TEL 03(3470)4611 都営大江戸線 麻布十番駅下車 7番出口より徒歩4分 東京メトロ南北線 麻布十番駅下車 4番出口より徒歩 7分 東京メトロ日比谷線 六本木駅下車 3番出口より徒歩10分 |
会費 | 会員 12,000円・同伴ご家族1名 7,000円 (ご家族以外のご同伴者の場合は10,000円となります) ◾️ 会費は当日ご持参ください。 ◾️ 感染拡大に配慮し、今回は立食スタイルにてご用意させていただきました。 |
記念講演会 |
鈴木俊一氏のご講演については現在調整中です。詳細が決まり次第、別途講演会ページを公開するのでご参照願います。 |
その他 |
※駐車スペースがございませんのでお車でのご来場はご遠慮下さい。 |
連絡先 | 麻立会事務局: 〒100-0003東京都千代田区霞が関1-4-1日土地ビル10階 弁護士法人フェアネス法律事務所内 TEL 03-3500-5330/FAX 03-3500-5331 maedaアットマークfair-law.jp 担当:前田 メール連絡の場合は上記”アットマーク”を@に変えてください。 |